やまなみ書房はワークショップ「質料形相論の多角的な検討と応用」(日本科学哲学会第51回大会)を協力・後援・助成しています。
やまなみ書房 学術コミュニティー活性化事業助成金 (助成番号W00001)
提題者
横路佳幸 [オーガナイザー・提題者]
慶應義塾大学大学院 文学研究科 哲学専攻 博士課程。専門は分析哲学。主な論文に、「認識的な種別概念論を擁護する:個別化と種別概念の把握の結び付きをめぐって」(『科学基礎論研究』)、「「同一性」の諸相:不可識別者同一の原理をめぐって」(『哲学』)。[researchmap]
桑原司 [提題者]
上智大学大学院 文学研究科 哲学専攻 博士後期課程。専門は古代ギリシア哲学。論文に「アリストテレス『カテゴリー論』における述定とヒュポケイメノン」(上智大学哲学会編『哲学論集』)。
千葉将希 [提題者]
東京大学大学院 総合文化研究科 科学史科学哲学研究室。専門は科学哲学。主な論文に、「生物種の実在論は単なる心理的本質主義の産物か」(『哲学・科学史論叢』)。[researchmap]
記
- 日時:2018年10月14日(日) 14:30–16:45
- 場所:立命館大学 衣笠キャンパス 学而館 4階 GJ402教室
- 大会参加費:1,000 円(日本科学哲学会非会員の方でもご参加いただけます)
- オーガナイザー・提題者:横路佳幸(慶應義塾大学)
- 提題者:桑原司(上智大学)、千葉将希(東京大学)
日本科学哲学会第51回(2018年)大会 プログラム [PDF](日本科学哲学会 公式サイトへ)
ニュースリリースはこちらをご覧ください